- Q1. トークルームに参加するには、どうしたらいいですか?
- Q2. 招待されたのに、トークルームに入れないのはなぜですか?
- Q3. 招待を誤って辞退してしまいました。辞退のキャンセルはできますか?
- Q4. 招待を辞退したのに、招待依頼がくるのは何故ですか?
- Q5. 投稿した内容を削除/修正するにはどうしたらいいですか?
- Q6. 過去も含め招待されたトークルームを確認するにはどうしたらいいですか?
- Q7. トークルームから退室するにはどうしたらいいですか?
- Q8. トークルームで法人会員(主催側)から返事が来なくなりました。どうすればよいですか?
Q1. トークルームに参加するには、どうしたらいいですか?
A. 法人会員からトークルームへ招待が届き、それに承認いただくことで参加できます。法人会員は「きいてミル」のコメントや「きょうのひとこと」に投稿いただいたアイデアを参考に、トークルームに招待するモニタを選んでいます。
そのため「きいてミル」へ積極的に投稿いただくことで招待されるチャンスが広がります。
Q2. 招待されたのに、トークルームに入れないのはなぜですか?
A. トークルームへの参加は先着順となるため招待が取り消しされたか、参加できる期間が終了した、などが考えられます。
Q3. 招待を誤って辞退してしまいました。辞退を取り消して参加することはできますか?
A. 一度招待を辞退してしまうと、辞退を取り消すことは出来ません。
Q4. 招待を辞退したのに、再度招待依頼がくるのは何故ですか?
A. トークルームを作成した法人会員が「どうしてもお話を伺いたい」と思われた場合、一度辞退された方を再度招待する場合がございます。
Q5. 投稿した内容を削除/修正するにはどうしたらいいですか?
A. トークルームに投稿いただいた内容は削除/修正することができません。
Q6. 過去も含め、招待されたトークルームを確認するにはどうしたらいいですか?
A. マイページの「トークルームに招待された」からご確認いただけます。
Q7. トークルームから退室するにはどうしたらいいですか?
A. モニタの方からは退室することはできません。
やむを得ない理由で参加ができなくなってしまった場合は、「申し訳ありませんが参加できません。」などのコメントを投稿の上、トークルーム作成者(法人会員)に参加ができない旨をお伝えください。
Q8. トークルームで法人会員(主催側)から返事が来なくなりました。どうすればよいですか?
A. トークルームの開催期間中(2週間)の間は、法人会員からコメントが投稿される可能性がありますので、恐れ入りますがお返事をお待ちください。お返事が来たことは「メール」と「ミルトーク上のアイコン」で通知しています。お気づきになったタイミングでかまいませんので、引き続き法人会員との会話にご協力をお願いします。(ポイントは返事の有無にかかわらずトークルームの開催期間が終了すると自動的に付与されます。ご安心ください。)